中古ゴルフクラブの激安≫3万円以下で買えるアイアンセット!初心者におすすめするモデルTOP5

中古クラブの激安

みなさんこんにちは!ゴルフアドバイザーのテトリです!

さまざまなゴルファー、初心者や中級者にむけて、ドライバーやアイアンセットなど中古ゴルフクラブのマーケットから激安モデルをご紹介していくシリーズです。

第2回となる今回は、初心者ゴルファーにオススメするアイアンセットTOP5!

これからゴルフをはじめる人、またはゴルフを始めて間もない人にオススメする性能をもったアイアンセットをご紹介していきます。

対象とするヘッドスピードは40m/s以上、年代としては20代から40代、ミッド世代の人が対象になるかと思います。

そして、ターゲットにする価格帯は、なんと3万円以下!

5番からピッチングウェッジ、または6番からピッチングウェッジまでのセットで、スチールシャフトが装着されている品を、この記事配信時点、中古マーケットでみつけることができるモデルをピックアップしました。

独断と偏見で決めたランキング形式で、5つのモデル、トップ5をご紹介していきます。

ぜひ最後までご覧ください。

※本ページにはプロモーションが含まれています

中古のゴルフクラブを購入するときに覚えておきたいポイント

さて、それでは早速スタートしましょう。

TOP5をご紹介する前に、中古クラブを選ぶとき、購入するときに覚えておいてほしいポイントをお伝えします。

アイアンセットは、練習で基本を覚えていくアイテムです。選び方を間違えてしまうと せっかくの練習も無駄になってしまいますので、必要不可欠の情報として覚えていただければと思います。

①モデルのタイプを見極めること

ひとつめ、モデルのタイプを見極めること。

第1回のドライバーのときにもお伝えしましたが、これは本当に大事なポイントです。

モデルを例にして具体的にお伝えします。アイアンの場合、ヘッドの形状や構造でカテゴライズされているので、ドライバーよりはわかりやすいかと思います。

左の2つのモデル、マッスルバック・ハーフキャビティ、というヘッド形状になります。

見た目はとてもスタイリッシュでかっこいいのですが、とにかくむずかしい!

「どんなタイプ?」と問われれば「球筋をコントロールする」という表現が似合う、トーナメントプロや上級者が好むタイプなので、初心者には絶対にオススメできないタイプとなっています。 

その対極にあるのが、右の2つのモデル、フルキャビティや複合構造のヘッド。

ミスをしても助けてくれる、芯を外しても極端なミスにならない。

今回ご紹介するモデルたちは、もれなく、このタイプになっています。

②装着されているシャフトのタイプ

ふたつめは、装着されているシャフトです。

今回はヘッドスピードが40以上のゴルファーを対象としているので、スチールシャフトが装着されている品をベースにしてご紹介していきますが、スチールといっても軽量タイプからハードなスペックまでさまざまなタイプのシャフトがありますので、モデルをご紹介するときには、標準装着としてラインナップされていたスタンダードなタイプを同時にお伝えしていきます。

ぜひ参考にしてくださいね。

初心者におすすめする3万円以下のアイアンセット中古モデル

では、ここからは初心者にオススメする3万円以下のアイアンセット、TOP5をご紹介していきます。

※各モデルとも【ゴルフドゥ公式サイト】の在庫&価格状況もご案内していますので、購入を検討されている人は検索してみてくださいね。

5位 XXIO FORGED(ゼクシオフォージド)アイアン

まずは第5位、ダンロップから2014年に発売された『XXIO FORGED(ゼクシオフォージド)アイアン』

【ゴルフドゥ公式サイト】3万円以下の中古品

ゴルフを始めて間もない人でも「ゼクシオ」というブランドは耳にしたことがあるかもしれませんね。やさしくて振りやすい、シニア世代のゴルファーから圧倒的な支持をうけているブランドで、2000年に初代シリーズが発売されて以降、20年以上経過して人気が衰えず、13代目まで継続している怪物ブランドです。

今回ご紹介するのは、そのブランドがついてはいますが、少しテイストが違うモデル。

レギュラータイプのゼクシオにくらべて、やや小ぶりなヘッドサイズ。

ゼクシオの特徴でもある「やさしさ」はありつつも、40以上のヘッドスピードにあわせた性能を見せてくれるアイアンとなっています。

おすすめする装着シャフトは『N.S.PRO940GH DST』。「DST」とはダンロップオリジナルのネーミングです。

スチールシャフトとしては、振りやすい軽量タイプになりますので、初心者の時期には最適な重さともいえるでしょう。

4位 GLOIRE(グローレ)F アイアン

第4位、テーラーメイドから2014年に発売された『GLOIRE F』

【ゴルフドゥ公式サイト】3万円以下の中古品

「F」の文字は「FORGED(フォージド)」を意味しています。

『GLOIRE(グローレ)』は、テーラーメイドが日本市場限定で展開するブランド、「軽量」「やさしい」というキーワードが似合うアベレージタイプのブランドです。

そうです、さきほどご紹介したゼクシオと同じようなタイプとなっています。

そのブランドのなかで、どちらかといえばスチールシャフトが似合うヘッドのコンセプト。

スタンダードなグローレアイアンにくらべて、少しシャープなヘッドフォルム、「フォージド」の特徴でもある打感にもこだわっているタイプで、初心者の人だけなく、中級者にもおすすめできるタイプかと思います。

おすすめする装着シャフトは『N.S.PRO930GH』、こちらも少し軽量になっていますので、振りやすいタイプかと思います。

3位 JGR FORGED アイアン

第3位、ブリヂストンから2015年に発売された『JGRフォージドアイアン」』

【ゴルフドゥ公式サイト】3万円以下の中古品

『JGR』というブランドは、ドライバーのジャンルでも大人気、この記事配信時点の中古マーケットで、まだまだたくさんの在庫をみつけることができるシリーズでもあります。

このモデルのすごいところは、5番からサンドウェッジまでの8本セットが中古マーケットにあること。

しかも、価格はしっかりと3万円以下!これならばウェッジを追加で購入する必要がありません。

ですが、さすがに在庫はごくわずかです。興味をもった人には、お早めの検索をオススメします。

2位 STEELHEAD(スティールヘッド)XRアイアン

つづきまして第2位、キャロウェイから2016年に発売された『STEELHEAD XR』

【ゴルフドゥ公式サイト】3万円以下の中古品

『STEELHEAD』は過去に大人気だったキャロウェイのモデルの名称、そして『XR』は当時ヒットしていたモデルのネーミング。

復刻版のようなイメージで、颯爽と登場した人気モデルになります。

ヘッドフォルムはキャロウェイファンが好む伝統的な形状、少し丸みを帯びていて、でもボテッとしていない。

いま現在のアイアンモデルたちにも通じるテイストになっていますので「キャロウェイファン」で「初心者」の人には、是非ともおすすめしたいモデルです。

1位 GLOIRE(グローレ)F 2017モデル

では第1位、テーラーメイドから2016年に発売された『GLOIRE F 2017モデル』。

【ゴルフドゥ公式サイト】3万円以下の中古品

第4位でご紹介したモデルの後継モデルです。

同じモデルネーミングで2代目が発売されると、性能の進化を期待するところですが、こちらのモデルもしっかりとパワーアップしています。

テーラーメイドのアイアンでは代名詞ともいえるテクノロジー『貫通型スピードポケット』が搭載。

キャビティ構造との相乗効果で、ミスヒットをサポートしてくれる性能は、8年前に発売されたモデルとは思えないほど高いレベルかと思います。

おすすめする装着シャフトは前作と同じ『N.S.PRO930GH』、このスチールシャフト、本当に軽くて振りやすいので、この組み合わせを考えたテーラーメイド、じつに絶妙かと思います。

ですが、比較的年式が新しいこと、そして評価が高かったこともあり、この価格帯のスチールシャフト装着の品はごく少数です。

こちらも、興味をもった人は、お早めの検索をオススメします。

まとめ

これで5つのモデルをご紹介しましたが、通じていえるのはピッチングウェッジまでのセットが多いこと。

アプローチウェッジとサンドウェッジ、単品ウェッジでいえば50度や56度あたりが組合せになるところですが、追加で購入しなければなりません。

ですので、この「中古クラブの激安」シリーズ、次回は初心者におすすめするウェッジをテーマにしてお伝えする予定です。

お楽しみに!

コメント

タイトルとURLをコピーしました